PR

貸し借りアプリを使った副業とは?物品レンタルで稼げる仕組みを解説

グッチのバッグ 副業
記事内に広告が含まれています。

自宅にある不用品を活用してお金を稼ぐ手段としては、メルカリに代表されるフリマアプリが大人気です。リサイクルショップなどで買取してもらうことでも不用品をお金に換えることは可能ですが、どちらにしても一度売ってしまった品はもう二度と使えません。

普段は使っていなくても売ってしまうのは惜しいというブランド品や家電製品などは、レンタルに出して収入を得るという手もあります。個人が私物を貸し出してお金を稼ぐというのは一般的でありませんでしたが、最近は貸し借りアプリを通じた個人間のレンタルも可能になりました。

新たな副業としても注目を集めている貸し借りアプリの仕組みについて、どれだけ稼げるのかという観点から解説します。多彩なジャンルの品がレンタルの対象となるアプリに加え、特定ジャンルを対象としたアプリについても記事の後半で情報をまとめてみました。

スポンサーリンク

利用者急増の貸し借りアプリとは?

バッグを持って街角に立つ女性

アパレルの分野ではBtoCビジネスの形態として、洋服を購入するのではなく借りて済ませるファッションレンタルの利用者が増えています。家具や家電などのジャンルでもレンタルサービスが浸透しつつありますが、従来のサービスは運営会社が保有する品を個人向けに貸し出すのが一般的でした。

最近は中古品売買やスキル売買など個人間での取引を仲介するサービスが各分野で急成長を見せており、レンタルの分野でも貸し借りアプリが続々と誕生しています。ブランド品や家電など購入すれば高額な代金を払わなければならない品でも、レンタルなら安い料金で済むという点が人気の一因です。レンタルサービスの運営会社にとっても、個人間の取引を仲介するだけならレンタル品の購入資金が不要になるというメリットがあります。

普段使わないモノを売却することなしにお金に換えられる貸し借りアプリは、まさにフリマアプリのレンタル版とも言えるサービスです。転売の手段にも利用されているフリマアプリは副業としてすっかり定着した感もありますが、貸し借りアプリはこれに続く新たな副業として大きな可能性を秘めています。

スポンサーリンク

物品レンタルで稼げる仕組み

1万円札を広げる女性

レンタルの仕組みを利用して収入を得る副業は、すでにカーシェアリングやレンタルスペースなどの分野で実績がある稼ぎ方です。これまでは不動産を含む空間や移動手段をレンタルしてお金に換える手法が主流でしたが、物品シェアの分野では海外に比べて遅れていると言われた日本でも仕組みが整いつつあります。

そうした流れの中から登場してきた貸し借りアプリは、スマホアプリを使って物品レンタルの手続きを簡単にできるようにしたサービスです。アプリによって手順に違いはありますが、出品した品が借りられるごとに売上の何%かが自分の利益になる基本的な仕組みは共通しています。

貸し借りアプリを使って効率的に稼ぐには、人気のブランドバッグや使用頻度の多い家電製品など需要の多い品を選んで出品する戦略も欠かせません。逆に需要が少ない品を出品した場合は借りてくれる人がなかなか出ないため、まったく稼げない可能性もあります。

フリマアプリや買取とどっちが得?

梱包作業

貸し借りアプリと比べてどっちが得かを考える上では、フリマアプリや買取でどれだけの売値がつけられるかがポイントです。フリマアプリの利用者は中古品をできるだけ安く購入しようと考えている人が多いだけに、価格設定が高すぎるとなかなか売れません。

プレミアの付いた品や入手困難な希少品などは、むしろヤフオクなどのネットオークションに出品した方が高く売れる可能性があります。ブランド品や貴金属類・アクセサリーなども、専門の買取業者を利用した方がフリマアプリより高く売れるものです。そのような品は購入して自分の所有物にしたいという人が多いと見られますので、レンタルに出すよりも売ってしまった方が得られる金額が多くなります。

そうでない品は貸し借りアプリを使って何度もレンタルに出すことで、売った場合より時間はかかっても利益の総額で上回ることは可能です。一度にまとまった収入を得たい場合はフリマアプリや買取を利用し、少額ずつでも継続的に不労所得を稼ぎたい場合は貸し借りアプリを使うという考え方もできます。

副業に使える貸し借りアプリ4選

「4」のプラカードを持つ女性とお金

移動手段や空間・スキルのシェアと比べて遅れていた物品シェアの分野でも、ここ数年は貸し借りアプリが次々と登場しています。市場の把握が甘かったために利用者が十分に集まらず、短期間でサービス終了に追い込まれた例もあります。ドレスをレンタルするサービスが終了した際には預けていた品が貸出期限終了後もなかなか返却されず、出品者との間でトラブルに発展した例も見られました。

私物を預けてレンタル相手を募るタイプの貸し借りアプリを利用する際には、サービス運営会社の信頼性も考慮する必要があります。そうした点を考えると、現在でもサービス提供中で稼げる可能性がある貸し借りアプリは以下の4種類です。

幅広いジャンルの物品が対象の貸し借りアプリ

シャツと靴とカメラ

洋服や家電製品から本・雑誌・ゲームに至るまでさまざまな物品が個人間でレンタルできるサービスとしては、Facebook会員同士でシェアできるSocueusがあります。物品レンタルとしては老舗の部類ですが、現在ではそれほど盛り上がっているように見えません。むしろAlice StyleやQuottaといった後発組に勢いがあり、アプリの使い勝手から見ても副業としての可能性を感じます。

Alice Style

Alice Styleは女性をメインターゲットとする貸し借りアプリで、ヘアドライヤーや美顔器などの美容家電が人気のカテゴリーです。ビューティーやフィットネスといったジャンルの他にもキッチン用品や生活家電・AV/IT・ベビー用品・ホビーなど、さまざまなカテゴリの品が出品されています。

Alice Styleへの登録や出品そのものに費用はかからず、レンタル料金から15%の手数料と送料を引いた残りの金額が出品者の収入になる仕組みです。お預け出品の代行委託サービスを利用した場合は手数料が50%引かれますが、面倒な梱包・発送作業をAlice Styleに任せられます(2020年6月時点でお預け出品の受付は一時停止中)。お預け出品を利用しない場合でも匿名配達が可能で、個人間の物品レンタルでありながらプライバシーが守られる点は安心材料です。

Quotta

2018年にサービスを開始したQuottaも個人間のレンタルを仲介する貸し借りアプリで、Alice Styleと同様にいろいろなジャンルの品を扱う点が特徴です。レディースやメンズの洋服・着物・靴・バッグに加え、ベビー・キッズのカテゴリもあります。衣類以外にもカメラやPC・AV機器・生活家電といった家電製品の他、旅行用品やスポーツ・アウトドア・工具類・ゲーム・玩具まで取り扱いジャンルは多種多様です。

パソコンが1泊50円~など、借りる側から見ればQuottaのレンタル料金はかなりお得な印象を受けます。貸す側にしてみれば不利な状況のように思いがちですが、他の貸し借りアプリと違って利用手数料が無料となっている点は見逃せません。

ジャンルに特化した貸し借りアプリ

貸し借りアプリの中には特定ジャンルの品だけを対象として貸し出しているサービスもあります。すでにサービスが終了したアプリも少なくありませんが、ジャンル特化型のレンタルサービスは固定客がつきやすい点が特徴です。ブランドバッグを専門に扱うラクサスと撮影機材に特化したTotteは、現在でも利用が可能な特化型貸し借りアプリに数えられます。

ラクサスX

箱に入ったルイ・ヴィトンのバッグ

ラクサスは物品レンタルの分野で最も知名度が高く、リーズナブルな月額料金で憧れのブランドバッグを使い放題にできることから人気のサービスです。ラクサスの登録会員だけが利用できるラクサスXのサービスを使えば、自分の所有するブランドバッグを出品してレンタルに出せるようになります。1つのバッグにつき最大で月2,000円の収益が得られ、レンタルに出すバッグの数が多ければ多いほど収入を増やせる仕組みです。

ブランドバッグを買取に出した場合は万単位の高収入を得ることも可能とは言え、稼げる収入はそれ一度きりに過ぎません。ラクサスXにバッグを預けておけば、不労所得が得られる上にバッグのメンテナンスも代行してくれます。

レンタルを前提に購入したバッグを数多く出品し、高収入を稼いでいる女性の例もテレビで紹介されました。預けているバッグが勝手に収益を生み出してくれる点を考えると、ブランドバッグのレンタルも不動産投資などと同じような副業の稼ぎ方が可能になってきます。借り手が多い人気バッグを中古で安く購入して出品すれば、高利回りの投資商品にもなり得るのです。

Totte

カメラバッグとその中身

Totteはデジタル一眼レフカメラやビデオカメラ・レンズ・三脚・ドローンなど、撮影機材を専門に扱う特化型の貸し借りアプリです。高価な撮影機材を自分で購入するのではなく、レンタルサービスを利用して借りて済ませようという人は少なくありません。

フォトグラファーやカメラマンが普段使っていない機材やサブ機はそのままだと収入を生み出せませんが、Totteに出品することで収入につながる可能性が出てきます。プロでなくてもカメラを趣味にしている人なら、手持ちの撮影機材をレンタルに出すことで小遣い稼ぎができるようになります。撮影機材を他人に貸し出す際に心配されるのは破損などのトラブルですが、Totteでは万が一に備えた受託者賠償責任保険の機材補償があるので安心です。

撮影機材の受け渡しや連絡は貸し手と借り手の当事者同士で行い、Totteは両者の仲介を行います。レンタル料の20%がTotte側の手数料として引かれ、残りの金額が自分の収入になる仕組みです。TotteもラクサスXと同様に撮影機材が勝手に不労所得を生み出してくれるため、レンタルに出せる機材を多く保有している人ほど高収入を稼げる可能性があります。

貸し借りアプリを使った副業まとめ

ルイ・ヴィトンのバッグ

現状では副業に利用できる貸し借りアプリの数は限られており、まだまだ発展途上の稼ぎ方という印象も否めません。それだけに物品レンタルは今後に向けた成長の余地も残されており、これから参入しようという人でも先行者利益を得られる可能性は十分にあります。

貸し借りアプリは一見フリマアプリと似たような稼ぎ方ですが、不用品販売や転売を副業にして安定した収入を得るには売る商品を次から次へと用意しなければなりません。売るべき商品がなくなれば収入が途絶えてしまうフリマアプリと比べ、物品レンタルは同じ品で何度でも繰り返し収益を生み出せる点が特徴です。

工夫しだいではメルカリ等で中古美品を安く購入し、貸し借りアプリに出品して投資のような稼ぎ方も考えられます。自宅のクローゼットや押入れ・物置などに眠っている不用品をお金に換える手段としても、安く買い叩かれやすい買取などと比べて理にかなった稼ぎ方です。

タイトルとURLをコピーしました