PR

アンケートの副業は危険?安全に稼げる6大サイトを紹介

アンケート用紙に記入する女性 副業
記事内に広告が含まれています。

アンケートに回答して報酬や謝礼を受け取る仕事は、お小遣い稼ぎの手段としてすっかり定着した感があります。副業と言えるレベルの収入を稼いでいる人も増えてきていますが、アンケートサイトを利用するには個人情報の登録が必要です。危険を伴う仕事ではないかと、不安を感じている人も少なくないのではないでしょうか?

過去にはアンケートの副業を装った詐欺の例があったのも事実ですが、信頼できるアンケートサイトも多く存在します。初心者でも安心してアンケートの副業を始められるように、安全に稼げるサイトを6つ選んでみました。アンケートの仕事はクラウドソーシングでも募集されていますので、案件の募集状況についても記事の後半で紹介します。

スポンサーリンク

アンケートの副業に潜む危険性とは?

最近はインターネットを利用して収入を得る方法が多様化し、副業の選択肢も豊富になりました。数あるネット副業の中でもアンケートの仕事は、用意された設問に答えるだけという手軽さが人気の秘密です。記述式のアンケートでも、記事作成の副業ほどの文章力は求められません。

アンケートの副業は誰でも簡単に稼げるところが魅力ですが、サイトに登録する際にはメールアドレスの他に個人情報を入力する必要があります。年齢・性別などはともかくとして、名前や住所・電話番号などはデリケートな情報です。アンケートの回答にそれらの個人情報が必要になるのは、以下のような理由があります。

アンケートサイトを介して調査を実施しているのは、アンケート結果をマーケティング活動に活用しようとしている企業が大半です。年齢や性別などの属性データもアンケート結果に紐付けられ、依頼主の企業に有益な情報をもたらします。

アンケートサイトに登録するとモニターの仕事で商品を発送してもらったり、会場調査の仕事で本人確認を受けたりする場合もあり得ます。アンケートやモニターの仕事をする上で、どうしても個人情報を提供する必要が出てくるというわけです。

個人情報流出のイメージ

過去にはアンケート会社を装う悪徳業者がこうした点を悪用し、不当に収益を得ようとした例もありました。アンケートの仕事を提供するよりも、個人情報を入手する方が本当の目的という業者も存在します。このような業者と関わってしまった場合は、以下のような危険があるという点に注意が必要です。

  • 個人情報が悪用されて、迷惑メールや勧誘の電話が大量に届くようになる
  • アンケートの仕事をするのに費用を請求される
  • アンケート仕事をしても報酬が支払われない

3番目の「報酬が支払われない」例の中には、最低出金額が高すぎるというケースも含まれます。特にWebアンケートは全般に低単価の案件が多く、よほど数をこなさないとまとまった金額になりません。

アンケートサイトでは報酬がポイントとして付与され、一定金額相当に達したところで現金と交換できるようになるのが一般的です。この最低換金額に達しないままポイントの有効期限が切れてしまうと、せっかくアンケートに回答した労力が無駄になってしまいます。

アンケートの仕事を始めるのに費用はかからないのが普通ですので、高額な費用を請求してくるような業者には注意が必要です。金銭的な被害がない場合でも、登録した個人情報が悪用されるケースはあり得ます。登録したメールアドレスに大量の迷惑メールが届いたり、勧誘の電話がかかってきたりするような事例です。

スポンサーリンク

信頼できるアンケートサイトを選べば安心

スマホで個人情報保護のイメージ

以上のような危険があるのは、アンケートの副業を装った得体の知れない業者の話です。大手を含む企業から正式な依頼を受け、アンケートの実施を代行している健全なサイトも存在します。

そういう信頼できるアンケートサイトであれば、個人情報が悪用されたり費用を請求されたりする心配はありません。住所や電話番号などの個人情報はアンケートの実施にのみ使用し、それ以外の宣伝に流用されたりすることはないので安心です。

とは言え、「信頼できるサイトの判断基準がわからない」というのが正直なところでしょう。わからないからこそ悪徳業者にも付け入る隙を与え、個人情報を抜かれたりする被害が出るわけです。

そんな人でも大丈夫、アンケートサイトには安全性を判断するマニュアル的な基準があります。以下のような条件を満たしていれば信頼性が高く、安心して利用できるアンケートサイトです。

  1. 運営会社(または親会社)がプライバシーマークを取得している
  2. 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)の会員となっている
  3. 知名度の高い大手企業が運営している
  4. サイトの運営歴が長い
  5. サイトに登録された会員数が多い
  6. サイトにSSL/TLS暗号化通信技術が導入されていて、URLが「https://」で始まっている

アンケートサイトの有名どころは以上のような条件を満たしていますので、あとはポイント交換の利便性や案件数が評価の分かれ目です。

安全に稼げるアンケートサイト(アプリ)6選

アンケートサイトのイメージ

数あるアンケートサイトの中から安全性に着目し、安心して利用できるサイトを6つ選んでみました。信頼性という点ではどのサイトも合格点と言えますので、使いやすさも加味しながら登録サイトを選んでみるといいでしょう。

マクロミル

マクロミルを運営する株式会社マクロミルは、東証プライム(旧東証一部)上場企業だけに信頼度という点では申し分ありません。テレビ番組で紹介されるアンケート結果でも、「マクロミル調べ」という例が多く見られます。

株式会社マクロミルは2000年に設立され、2004年にはプライバシーマークを取得しています。日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)の正会員となっていて、売上高を公開している会員企業の中で年商は最多の約431億円です。アンケートサイトとして国内1位のシェアを誇り、会員数も200万人を超えます。

マクロミルに掲載されているアンケートの案件数も、業界でトップクラスの多さです。マクロミルには独自のランク制度があって、ランクアップすると賞品プレゼントやボーナスポイントなどの特典が与えられます。

貯まったポイントを現金と交換する際には、ゆうちょ銀行や楽天銀行など6つの銀行で振込に対応しています。現金以外にも他のポイントやAmazonギフト券、さらには仮想通貨や5000点以上の商品とも交換が可能です。アンケートで稼ごうとする際には登録必須のサイトと言えます。

マクロミルに登録する

リサーチパネル

リサーチパネルを運営する株式会社リサーチパネルは、カルタホールディングスの連結子会社です。アンケート収集事業で提携する株式会社クロス・マーケティングは、プライバシーマーク取得企業でJMRAの正会員となっています。

ポイントサイトのECナビはリサーチパネルの姉妹サイトとも言える存在で、両サイトで獲得したポイントを共有できる点がメリットです。2005年にECナビからリサーチ事業を独立させ、株式会社リサーチパネルが設立された経緯があります。リサーチパネルの会員数は170万人を数え、サイト運営歴も長いという点を考えると、信頼性に関しては申し分ありません。

ポイント交換サービスのPeXを経由することで、貯まったポイントを現金やAmazonギフト券などと交換可能です。最小交換ポイントは3,000ポイントですが、10ポイント=1円のレートですので、実質300円分貯まれば現金とも交換できることになります。案件数の多さではマクロミルに引けを取らりませんので、リサーチパネルにも登録しておいて損はありません。

アンケートに答えてスキマ時間にお小遣い稼ぎ!「リサーチパネル」

infoQ

infoQを運営するGMOリサーチ株式会社は、東証グロースの上場企業です。親会社のGMOインターネット株式会社は東証プライム上場企業で、数多くのインターネット関連事業を手がけています。

GMOリサーチ株式会社はプライバシーマークを取得していて、JMRAの正会員という条件も満たしている企業です。リサーチ事業の開始は2002年にさかのぼり、infoQの会員数も約70万人に達します。

infoQで貯めたポイントを現金と交換するには1,000ポイント以上が必要で、楽天銀行やゆうちょ銀行など5つの銀行で振込に対応しています。GMOあおぞらネット銀行以外は100ポイントの手数料がかかるという点に注意が必要です。



キューモニター

キューモニターを運営する株式会社インテージは、現在の東京証券取引所で最上位に当たるプライム市場に上場しています。創業は1960年にまでさかのぼり、マーケティングリサーチ会社としては老舗とも言える存在です。

株式会社インテージもプライバシーマークを取得している上に、JMRAの正会員でもあります。キューモニターの運用開始は2008年にさかのぼり、現在の会員数は約150万人に達します。アンケート事業の運営歴と登録会員数の面で、業界でもトップクラスの存在と言えるでしょう。

貯まったポイントはポイント交換サービスのドットマネー by Amebaを経由することで、現金やAmazonギフト券・マイルなどと交換が可能です。銀行振込で現金と交換する場合は、最低交換額が1,000~2,000ポイントです(銀行によって異なります)。

キューモニターに登録する

D Style WEB

株式会社アスマークが運営するD Style WEBは、2001年にサービス提供を開始した老舗のアンケートサイトです。運営会社はプライバシーマークを取得していて、JMRAの正会員にも名を連ねています。年間売上高は約33億円に達し、GMOリサーチとほぼ同水準です。D Style WEBの登録会員数も約90万人に達していますので、信頼できるアンケートサイトの1つに数えられます。

D Style WEBは会場調査やグループインタビュー・個別インタビューなど、高単価の案件が多いのが特徴です。ポイントの交換にはキューモニターと同じくドットマネー by Ameba経由し、現金と交換する場合でも手数料はかかりません。アプリ版は用意されていませんので、パソコンが使える人に向いたアンケートサイトです。

楽天インサイト

楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、楽天のブループ企業が運営するアンケートサイトです。運営会社の楽天インサイト株式会社は2000年設立で、サイト運営歴も長く信頼性が高いと言えます。楽天インサイトもプライバシーマークを取得していて、JMRAの正会員という条件を満たしているアンケートサイトです。

アンケートの報酬として支払われるポイントは、汎用性の高い楽天スーパーポイントで支払われます。楽天市場などの楽天経済圏をよく利用している人は、ポイントをそのまま買い物やサービス利用に使えるところがメリットです。アンケートサイトに登録すると広告メール(メルマガ)が届くようになりますが、楽天インサイトは他のサイトより配信数が多めという声もあります。

クラウドソーシングのアンケート案件

クラウドソーシングのイメージ

アンケートの仕事で収入を得る手段は、以上のようなアンケート専門サイトだけではありません。さまざまな在宅ワークの募集を掲載したクラウドソーシングの各サイトにも、アンケートのカテゴリが用意されてます。

いずれも企業のマーケティング担当者や個人ブログの運営者などが市場調査を目的として、クラウドソーシングの会員を対象にアンケートを実施している案件です。回答が記述式になっていて文字数が多い案件も少なくはありませんが、アンケートに答えて報酬が得られるという点ではアンケートサイトと変わりありません。

クラウドソーシングと言えばプログラミングやライティングなど、スキルを必要とする仕事が多いというイメージもあります。アンケートに関しては特別なスキルも不要で、比較的気軽に応募できる案件が中心です。大手のクラウドソーシングは利用ユーザー数が多くサイト運営がしっかりしていますので、アンケートの案件でも安心して受注できます。

アンケートサイトの報酬はポイントで支払われ、貯まったポイントを現金やギフト券などと交換するのが一般的です。クラウドソーシングの場合は最初から現金で支払われのが普通ですので、ポイント交換の手間がかかりません。クラウドワークスとランサーズの2大サイトを例に、アンケート案件の募集状況を調べてみました。

クラウドワークス

東証グロース上場企業が運営するクラウドワークスは、国内でも最大級の規模を誇るクラウドソーシングサイトです。1万件以上の案件が掲載されている中で、「事務・カンタン作業」のカテゴリに含まれる「質問・アンケート・テスト」の案件数も1,000件以上を数えます。クラウドソーシングの中でもアンケートの案件数は飛び抜けて多く、仕事を見つけやすいのがクラウドワークスの特徴です。

報酬が数円~数十円という低単価のタスク案件が多くを占めていますが、美容クリニックや転職に関するアンケートの中には比較的高単価の案件も見られます。タスク方式で実績を積んでいけば、単価が高めのプロジェクト方式でも案件を受注できる可能性が出てきます。

クラウドワークスで募集されている他の案件と同様に、アンケートの案件にも住所や電話番号など個人情報の入力なしで応募が可能です。性別や年齢などを入力する場合はありますが、基本的には匿名で回答できるという安心感があります。アンケートサイトの利用で個人情報を登録するのにどうしても抵抗があるという人は、クラウドワークスでアンケートの仕事を探してみるといいでしょう。

ランサーズ

同じく東証グロース上場企業が運営するランサーズも、クラウドソーシングではユーザー数の多いサイトの1つです。アンケートの案件は「タスク・作業」カテゴリ内の「レビュー・投稿・アンケート」に含まれます。その中でも「モニター・アンケート・質問の仕事」は100件あまりで、クラウドワークスよりは案件数が少なめです。

ランサーズの運営会社はアンケートサイト並みに、プライバシーマークを取得しています。個人情報の扱いという点では安心感が高いサイトですので、アンケートサイトだけではなかなか稼げないという人にとっては利用価値があります。

まとめ

アンケート回答

副業を目的にアンケートの仕事をするには、住所や電話番号などの個人情報をサイトに登録する必要があります。過去にはアンケートサイトを偽装し、取得した個人情報を悪用するような業者も存在しました。

アンケートの仕事をするのに初期費用を請求してくるのは、典型的な副業詐欺の手口です。得体の知れない業者やサイトに登録するのは危険ですが、運営歴が長い大手のアンケートサイトなら安心して利用できます。

運営会社(または親会社・提携企業)がプライバシーマークを取得していて、日本マーケティング・リサーチ協会の正会員であれば信頼性が高いサイトです。以上のような条件に当てはまる優良サイトとして、以下の6サイトを紹介しました。

  1. マクロミル
  2. リサーチパネル
  3. infoQ
  4. キューモニター
  5. D Style WEB
  6. 楽天インサイト

クラウドワークスランサーズのクラウドソーシング大手2サイトもアンケート案件が多く、運営会社の信頼度という点では6大アンケートサイトに負けていません。以上の8サイトを上手に使い分けていけば、アンケートの副業で安全に稼げるようになります。
マクロミルに登録する

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

タイトルとURLをコピーしました